Q&A
質問内容カテゴリー
提供サービスについて
Q. どんな仕事を依頼できるのですか?
マーケティング戦略の構築・ご提案、実践的なマーケティング活動におけるアドバイスや相談、顧客分析、データの見える化、販売サイトの制作支援、サービスの販売代行、カスタマーサポートにおける支援・アドバイスなど、販売から運営までをトータルでサポートするための様々なサービスをご提供しています。
Q. どんな方からの依頼が多いですか?
個人事業主をはじめ、従業員数3〜50名規模のベンチャーや中小企業様が最も多く、業種はIT・Webサービス、学習スクール運営業者、飲食や接客・販売を含むサービス業関連のお客様からのご依頼が多いです。
Q. コンサルティングは利用したことがなく、不安なのですが大丈夫でしょうか?
多くの個人事業主の方、企業さまは経営コンサルタントを登用した経験というのはないかと思います。まずは手掛けているビジネスについて詳しくヒアリングをさせて頂き、それぞれの方にとって最も効果的なサポート方法を導き出し、ご提案させて頂きます。
依頼内容について
Q. 初めて依頼をする場合、どのような点に注意したらいいでしょう?
多くの場合、自分自身のことはよく分かっているようで意外と見えていないものです。私達はコンサルティングの分野でこれまで様々な企業やビジネスに携わってきた豊富な経験・知識から結果を出すために必要となる”本質部分”を深く掘り下げて提案を行っていきます。そのため、これまでのご自身の経験からくる”固執した想い”や”固定観念”のようなものは、時としてビジネスの可能性を大きく狭めてしまいます。
なので、まずは先入観を捨てて、まっさらな気持ちで改めてゼロから作り上げるくらいの意識を持つことで、良い方向に進むことができます。
Q. 会社が東京ではないのですが、依頼や相談はできますか?
はい、問題ありません。遠方の場合はZoomなどのオンラインでのお打ち合わせなども可能ですので、その場合はお気軽にご相談ください。
費用について
Q. 費用は、どれぐらいかかりますか?
ご依頼内容によってきますので、別ページに記載している参考目安の金額をご参考ください。
契約形態としては月額契約の他に成果報酬型の契約もございます。まずはお問合せください。
Q. 追加費用は掛かりますか?
私たちだけでは解決できない課題があった場合は、別途、弊社ではない外部業者の選定〜ご提案をすることがございますが、その際の費用はお客様がご負担をいただく形になります。
サービス利用の流れについて
Q. 初回訪問相談の際は、何を伝えればいいのでしょうか?
基本的には、弊社から必要事項について御社にヒアリングさせて頂きますので準備していただくことは特にございません。もし事前にご準備いただけるのであれば、分かる範囲で下記項目をご用意頂けますと幸いです。
・お問合せした背景
・会社の沿革(どのような事業を行っているのか?何を最も大事にしているのか?)
・会社のビジョン(成し遂げたい成果と世界観)
・どんなことに課題(不安・不満・不便)を感じていらっしゃるか
・弊社にどんなことを期待しているのか
Q. 問合せから経営コンサルティング開始まで、どの程度の時間がかかりますか?
最短で1週間、通常2週間~1か月程度になります。なるべく早い返答を心がけておりますが、結果を出すために提案内容と成果の質を重要に考えているため、ご理解頂けますと幸いです。
Q. 契約までの流れを教えてください。
一般的には、お問い合わせ → 電話での事前ヒアリング → 提案の作成 → プレゼンテーション・ご提案 → ご契約 → コンサルティング開始 といった流れとなります。